特集 秋の笠間くり散策
BAGUSの「栗モチーフの笠間焼」
栗モチーフの笠間焼
ころりとした愛らしい形の栗を見ると、なぜか心がほっこりなごむ方も多いのではないでしょうか?
食べるだけではもったいない! 栗モチーフの笠間焼を生活に取り入れて、ほっこり感に満たされた秋を堪能してみませんか?
素朴ながらもかわいらしい栗モチーフの器は、使い勝手が抜群です。
お料理はもちろん、和菓子にも洋菓子にも合います。
お皿にお気に入りの小物を載せてもステキですし、薬味入れを箸置きとして使うのもオススメです。
リビングに器をさりげなく置けば、お部屋が秋の空間に早変わり!
手作りならではのあたたかみのある手触りなので、手に取ると益々愛着がわきます。
便利で手軽なアイテムとして、遊び心のままに、自分だけのオリジナルな使い方を楽しんでみませんか?
◆栗の形の豆皿 200円(税抜)
◆栗の形の小皿 300円(税抜)
◆栗の形のお皿 600円(税抜)
◆栗の形のお皿(幅広) 900円(税抜)
◆薬味入れ 500円(税抜)
◆角皿 500円(税抜)
◆マグカップ(大)1,500円(税抜)
◆マグカップ(小)1,000円(税抜)
国道355号沿い、かつら陶芸に隣接したお店です
リラックスできるナチュラル系の洋服や雑貨と、隣接の「かつら陶芸」の笠間焼が並ぶお店です。年齢を問わずお気に入りが見つかる豊富な品ぞろえなので、お気軽に立ち寄ってみてください♪
住所:〒309-1626 茨城県笠間市下市毛47-3
電話:0296-73-0011
営業時間:11:00~17:00
定休日:月曜(祝日の場合は営業)
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。
甘さスッキリ! 「てんさい糖」でじっくり煮込んだ甘露煮がうれしい手作りようかん
笠間茶屋の「栗ようかん」
笠間焼の器で栗ざんまい!
BAGUSの「栗モチーフの笠間焼」
「食べはじめのワクワク」から「食後の余韻」までを計算した、大人好みのマロンパフェ
千成屋の「笠間の和栗マロンパフェ」
笠間市住吉342-3
[ スポーツサイクル(販売・修理・メンテナンス) ]
風になれる 健康でエコなライフスタイルに自転車を!
笠間市手越68
[ 笠間焼窯元(製造・販売・陶芸教室) ]
土と遊んで手軽にアート 手作りを楽しむ笠間焼
笠間市土師1212-5
[ イギリス雑貨・アンティーク商品販売 ]
イングリッシュガーデンと雑貨のワンダーランド「グレースの森」
笠間市石井2195
[ インテリア・家具・雑貨 ]
すてきな家具で、暮らしにプラスアルファのしあわせを。
笠間市下市毛273
[ ギャラリー ]
心ときめく器で、暮らしに彩りを。
笠間市押辺2709-512
[ パワーストーン・輸入雑貨・衣料品 ]
インスピレーション高まる世界の雑貨とパワーストーン